クリナップ S.S.シリーズ 八千代町 U様①
2015.11.19 17:24|キッチンリフォーム|
久々の更新です
今入らせて頂いているキッチンリフォーム現場。
母の実家であり、叔父さん夫婦からのご依頼です
キッチンリフォームの現場は1年振りくらいでしょうか。。。
最近は工務店さんの現場数が少ない事と、リフォーム専門業者の現場にガスを接続しに行くだけ(←1円にもならない)の現場が多くなってきました。
そんな中、大工さんからも取れるであろうキッチン一式をわざわざウチを通してくれました。
叔父さん!ありがとうございます
しかも、クリナップの最高峰「S.S.シリーズ」!!

納品しに来た運送屋さんも普段運んでいるキッチンとの重量感の違いにビックリしてました
撤去前


30年くらい前のクリナップ製L型キッチン。
驚きなのが4口のガスコンロ。
なんと30年間1度も交換せずに使えていたとの事
流し台なども当時のハイグレードタイプだったのでしょう、まだまだ使えそうです。
今回キッチンリフォームに踏み切った理由は床板が傷んできた事が一番の理由だったようです。
大工さんに床板をバラしてもらい、給水、給湯、ガス、排水を立ち上げて来ました。

給水配管の一部が腐食が進行していた為、ハツって掘り返し、塩ビ管部分から取り出し接続しました。
室内側

屋外側

給水、給湯の立ち上げも大工さんの床張がしやすいように、壁側に立ち上げました。

冷蔵庫用のコンセントもキッチンにかぶる為若干位置を変更。

今回はここまで。
大工さんの床張が終わったらいよいよキッチンの取付です。
それはまた次回です

今入らせて頂いているキッチンリフォーム現場。
母の実家であり、叔父さん夫婦からのご依頼です

キッチンリフォームの現場は1年振りくらいでしょうか。。。
最近は工務店さんの現場数が少ない事と、リフォーム専門業者の現場にガスを接続しに行くだけ(←1円にもならない)の現場が多くなってきました。
そんな中、大工さんからも取れるであろうキッチン一式をわざわざウチを通してくれました。
叔父さん!ありがとうございます

しかも、クリナップの最高峰「S.S.シリーズ」!!

納品しに来た運送屋さんも普段運んでいるキッチンとの重量感の違いにビックリしてました

撤去前


30年くらい前のクリナップ製L型キッチン。
驚きなのが4口のガスコンロ。
なんと30年間1度も交換せずに使えていたとの事

流し台なども当時のハイグレードタイプだったのでしょう、まだまだ使えそうです。
今回キッチンリフォームに踏み切った理由は床板が傷んできた事が一番の理由だったようです。
大工さんに床板をバラしてもらい、給水、給湯、ガス、排水を立ち上げて来ました。

給水配管の一部が腐食が進行していた為、ハツって掘り返し、塩ビ管部分から取り出し接続しました。
室内側

屋外側

給水、給湯の立ち上げも大工さんの床張がしやすいように、壁側に立ち上げました。

冷蔵庫用のコンセントもキッチンにかぶる為若干位置を変更。

今回はここまで。
大工さんの床張が終わったらいよいよキッチンの取付です。
それはまた次回です
