こんにちわ!!稲葉です。
晴れの日が続き、これからお祭りや花火の季節ですね。
我が筑西市も祇園祭りがあって本日が最終日となります。
一時は関東最大級の大きさを誇った大神輿が練り歩く様は圧巻です。
近くにお住まいの方は是非一度足をお運び下さい
本日は砂濾器を取付て参りました。
井戸水ポンプをお使いのお客様で、水の出が悪くなったのと、水に砂が混じって出てきているとの事でした。
上水が引かれていない地域の方が少ないですが家庭用井戸ポンプはまだ根強い人気がありますね。
ポンプの電気代だけで済みますから庭木の水撒きや掃除なんかに最適です。
ただし、気を付けたいのが各住宅設備の給水接続には適さないということです。
ポンプ設置地区の水質にもよりますが、上水とは違い微粒な鉄分を含んでいる為、例えば給湯器に接続した場合、缶体等が銅で出来ている為、水の勢いに乗った鉄分が内部を傷つけ穴が開くことがあります。
トイレや洗濯機に繋いだ場合もフィルターを詰まらせる原因になるため、機器の接続には井戸水は避けた方が無難です。
施工前。

手前の給水側に砂濾器を取り付けます。
吐出し側にバルブがないので、今後のメンテナンス等も考慮してバルブもついでに取り付けます。



砂濾器下側についているネジを外すと取り除いた砂のメンテナンスが出来る仕組みです。
配管廻りの保温をして完了です。

これで設置前より改善されるでしょう
晴れの日が続き、これからお祭りや花火の季節ですね。
我が筑西市も祇園祭りがあって本日が最終日となります。
一時は関東最大級の大きさを誇った大神輿が練り歩く様は圧巻です。
近くにお住まいの方は是非一度足をお運び下さい

本日は砂濾器を取付て参りました。
井戸水ポンプをお使いのお客様で、水の出が悪くなったのと、水に砂が混じって出てきているとの事でした。
上水が引かれていない地域の方が少ないですが家庭用井戸ポンプはまだ根強い人気がありますね。
ポンプの電気代だけで済みますから庭木の水撒きや掃除なんかに最適です。
ただし、気を付けたいのが各住宅設備の給水接続には適さないということです。
ポンプ設置地区の水質にもよりますが、上水とは違い微粒な鉄分を含んでいる為、例えば給湯器に接続した場合、缶体等が銅で出来ている為、水の勢いに乗った鉄分が内部を傷つけ穴が開くことがあります。
トイレや洗濯機に繋いだ場合もフィルターを詰まらせる原因になるため、機器の接続には井戸水は避けた方が無難です。
施工前。

手前の給水側に砂濾器を取り付けます。
吐出し側にバルブがないので、今後のメンテナンス等も考慮してバルブもついでに取り付けます。



砂濾器下側についているネジを外すと取り除いた砂のメンテナンスが出来る仕組みです。
配管廻りの保温をして完了です。

これで設置前より改善されるでしょう
