FC2ブログ

スリムボールタップ交換

2023.12.02 18:04|トイレの修理
お世話になっている不動産屋さんからのご依頼でアパートのトイレ修理をさせていただきました。

IMG_7541.jpg

手洗い部分から水が流れ続けることがあるということで、ボールタップを交換させていただきました。

IMG_7543.jpg

手洗いの位置が中央ではなく左のタイプでしたがこのボールタップはスリムタイプで浮き球がレバーハンドルの動作に干渉せずほとんどのタイプ(旧型のトイレタンク)に付けることができるので重宝します。

ロータンク 密結パッキン交換

2023.11.02 20:09|トイレの修理
お世話になっている不動産屋さんより、ちかく入居予定の部屋のトイレ水漏れ修理依頼をいただきました。

IMG_7454.jpg

トイレを流すとロータンク下部と便器の接続部より水が漏れる状態でした。

一旦タンクを外して密結パッキンの状態を確認します。

IMG_7455.jpg

所々に亀裂や摩耗が見られたので汎用品の密結パッキンを交換し水漏れがないことを確認し修理完了です。


フロート弁、ボールタップ交換

2023.10.14 17:53|トイレの修理
高年式トイレのタンク内部品の交換をさせていただきました。

IMG_7369.jpg

パナホーム向けのINAX製品でタンク品番の記載がなく、補修部品での対応は難しいと思われましたが便器品番から当時対応していたタンク品番を検索し展開図から品番を特定しました。

トイレを流すとゴム玉がガイドから脱落してしまい水が流れ続けてしまう状態でした。

IMG_7370.jpg

取り外してみると根元が補修された跡があり、テープをめくると折れた痕跡がありました。

IMG_7372.jpg

純正品のフロート弁と汎用品のボールタップを交換します。

IMG_7371.jpg

純正品よりボールタップの浮き玉が小さく、こちらの方が排水時にフロート玉が浮き上がる際にも干渉せず都合が良さそうです。

水廻り補修

2023.01.12 19:36|トイレの修理
昨年暮れにお問い合わせをいただいたお客様のトイレロータンク内の部品交換に行って参りました。

IMG_6402.jpg

水が止まらなくなってしまったということでフタを開けてみると、フロート弁のオーバーフロー管が根元から破損しておりました。

IMG_6400.jpg

手がかりの銘板がパナホームのロゴとこれしかなく

IMG_6399.jpg

管材屋さんに写真を添付するも型式がわからないと部品の特定が難しいと断られてしまったので、LIXIL製で形の近いものを取付ることにしました。

IMG_6469.jpg

IMG_6470.jpg

寸法はぴったり、何度か流して水漏れがないことを確認。

今度はボールタップ部がいつまでもシューっと水が流れる音が止まらず、、、

IMG_6471.jpg

こちらは汎用品で対応しました。

IMG_6472.jpg

ついでに洗面台下の水漏れも見て欲しいとのことで、1Fの洗面台へ

IMG_6474.jpg

シャワー付き水栓の結露水受けが満タンになっていてこの容器から溢れた水が床に漏れているようでした。

IMG_6473.jpg

シャワーヘッド内部のパッキンが摩耗しており、ホースつけ根から逆流するような形で反対側に水が出ておりホースを伝って容器の方へ流れ出ていました。

IMG_6475.jpg

少し特殊なパッキンだったので合うものがなく、たまたま給湯器修理であまったOリングでなんとか水漏れを解消することができました。




TOTO 排水弁部交換

2022.10.08 20:55|トイレの修理
数日前に、灯油でお世話になっているお客様より「トイレの水が流れっぱなしで止まらない」とご連絡をいただきました。

手洗い部からタンクへ水が流れ続けておりました。

止水栓を閉め、タンクフタを開けてみると、フロートの鎖が一本切れた状態で弁フタに挟まっておりその開いたすき間から水が便器へと流れ続けておりました。

IMG_6019.jpg

部品を取り寄せ交換です。

IMG_6020.jpg

弁フタのパッキンが消耗していることも考慮し排水弁部一式交換します。

IMG_6021.jpg

交換後試運転。
異常なし。

オート洗浄タイプのトイレで、手動で流す方法をお客様は知らなかったようなのでレバーの位置などをアドバイスさせていただきました。
| 2023.12 |
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

popo178

Author:popo178
はじめまして!稲葉燃料店です。

当店は茨城県筑西市にて創業1889年の「まちのガス屋」です。

LPガス・灯油の販売はもちろん住宅設備機器の販売・安心の自社施工。

ガス・灯油以外にも。。。

電気や水道のトラブルなどライフラインのことならお任せ下さい。

お悩み解決の手助けになるかもしれません^^

小さな個人商店ですが確かな技術と小回りの良さを大事にしています。

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

累計ご来店者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ページトップへ